目次
数あるQRコードリーダーの中から、Googleの機能を使うことには明確なメリットがあります。
これは公にしているものではないですが、Googleには、この「Don't Be Evil」という行動規範があるようです。日本語では「邪悪になるな」という意味ですが、ユーザーの利益を最優先に考えるという意味です。
このようなことからもGoogle製は安心というイメージを持ちやすいのではないでしょうか。
スマートフォンでQRコードを読み取る、最も代表的な3つの方法をご紹介します。
多くのAndroidスマートフォンでは、Googleレンズを起動してQRコードにかざすだけで、自動的にQRコードの内容を認識してくれます。
※iPhoneでもGoogleフォト・GoogleアプリからGoogleレンズを起動することができます。
[画像: GoogleレンズでQRコードを読み取った画面]
友人から送られてきた画像や、Webページのスクリーンショットに含まれるQRコードも、Googleレンズを使えば簡単に読み取れます。
パソコンの画面に表示されたQRコードも、Google Chromeを使えばスキャンできます。
[画像: QRコードを右クリックしてGoogleレンズをクリック]
[画像: Googleレンズでの検索が成功した画面]
もしうまくQRコードを読み取れない場合は、以下の点を確認してみてください。
>> QRコードが読み取れない!原因と誰でもできる対処法を徹底解説
Googleレンズで読み取れない場合はこちらの無料オンラインツールもお試しください。
QRコードの読み取りは、よくわからないアプリを新しくインストールしなくても、Googleの公式機能「Googleレンズ」を使えば、安全かつ多機能に、様々なシーンで対応できます。
ぜひ、この便利で安心な方法を覚えて、日々の生活やビジネスに役立ててください。
QR WORLD(QRワールド) 編集部