目次
InstagramではQRコードを使用してアカウントを共有することができます。
例えば名刺やチラシ、看板などにQRコードを表示してInstagramのフォロワーを増やしたり、特定の投稿やキャンペーンページに誘導したりすることが可能になります。
例えば、店舗の入り口にQRコードを貼ることで、来店客にプロモーション情報を届けたり、プロフィールページをシェアしてフォロワーを増やしたりすることができます。
本記事では、InstagramでQRコードを作成・読み取る方法を詳しく解説し、その活用アイデアやトラブル時の対処法についてもご紹介します。
初心者の方でも安心して利用できる内容となっていますので、ぜひ最後までお読みください!
ここではInstagramのQRコード作成方法を「公式アプリを使った方法」と「オンラインQRコードツールを使った方法」をご紹介します。
それぞれのメリットは以下の通りです。特に制作物(名刺・チラシ・看板)などに使用する際は外部ツールを使用して自由にカスタマイズするのがおすすめです。
Instagram公式アプリには、簡単にQRコードを生成する機能が備わっています。ポップなデザインのQRコードを簡単に作成できますので、手軽さを求める方にはおすすめです。
この方法はアプリユーザーであれば誰でも利用でき、アカウントのプロフィール画面の共有をシンプルに行えます。
以下、手順を詳しく解説します。
[アプリ内のQRコードの出し方]
2025年2月更新版のアプリでは「プロフィール」>「プロフィールをシェア」から表示することができます。
InstagramアプリのQRコード「カラー」全5種(2025/2更新)
InstagramアプリのQRコード「絵文字」
InstagramアプリのQRコード「セルフィー」全5種
2025年2月バージョンでは上記3種に加えて「画像」が選択できるようになっています。
InstagramのQRコードをオンラインツールで作成するのも便利な方法です。サードパーティツールを活用すれば、カスタムQRコードも作成できます。
特に名刺・チラシ・看板など制作物にQRコードを使用する方にはデザインのカスタム性や画像種別(.svgなど)も指定できるので、こちらの方法がおすすめです。
オンラインツールのおすすめはQR TOOLです。QR TOOLは無料・登録不要でオンラインでQRコードを作成できる無料ツールです。
Instagram公式のQRコードではQRコード以外の不要になる部分も大きいですがこのサービスの場合、QRコードだけをダウンロードできますので名刺やチラシなどよりデザインをカスタマイズしたい場合の用途にピッタリです。
作成手順は以下の通りです。
気軽にカスタマイズされたQRコードが出力されます。
InstagramのID(ユーザーネーム)を確認する方法は2つあります。
一つ目はプロフィール画面から確認する方法です。フィード画面(タイムライン)の右下にあるご自身のアイコンをタップし、プロフィール画面に移動します。この画面で、InstagramのID(ユーザーネーム)と名前などの確認が可能です。
二つ目は自身の投稿した写真や動画です。投稿を開いて見ると、投稿の上にInstagramのID(ユーザーネーム)があるので確認が可能です。
前述の通りインスタグラムの公式アプリでQRコードを出すことができますが、ここでは保存する方法をご紹介します。
保存できる画像はそれぞれ以下のようなものです。
保存した画像は他のSNSへ投稿したり、チラシ・名刺などに使用することができます。
ここまでのセクションではアカウントのプロフィール画面をQRコード化する方法をご紹介してきましたが、ここでは特定の投稿をQRコード化する方法をご紹介します。
ここでは以下の手順で取得したQRコードをQRコード化します。
以上の手順で簡単にインスタグラムの特定の投稿のみをQRコードにすることができます。
InstagramのQRコードは、ほとんどのスマートフォンで簡単に読み取れます。
Instagramアプリには、QRコードを読み取る専用機能があります。以下の手順で利用できます:
最新版のInstagramアプリでは、少し手順が変わりましたのでアプリを更新された方はこちらをご参照ください。
以上の手順でQRコードを読み取ることができます。
InstagramのQRコードを活用すれば、アカウントや投稿へのアクセスを簡単に促進できます。以下に、具体的な活用方法アイデアを紹介します。
QRコードを作成してプロフィールページにリンクさせることで、フォロワーを増やすことが可能です。特に店舗に来ている方なのでリピーター獲得のための戦略になります。
出典: Canva
Instagramを利用したキャンペーンや商品販売にもQRコードは効果的です。
出典: Canva
地元のイベントに出店する際も新規フォロワー獲得のチャンスになります。特に店舗に来た人ではなく新しく多くの潜在的顧客と出会える機会なので逃さないようにしましょう。
出典: Canva
QRコードを使う際には、いくつかの注意点と問題が発生する可能性があります。ここでは、それらの対策について解説します。
QRコードを使った詐欺クイッシング(Quishing)とは?
一部のユーザーはQRコードの使用方法に慣れていない場合があります。そのため、簡単な説明や「ここをスキャンしてください」といった指示を添えると効果的です。
InstagramのQRコードは、個人でもビジネスでも大変便利なツールです。
プロフィールや投稿を簡単にシェアできるだけでなく、プロモーションやイベントの成功にも貢献します。
本記事で紹介した作成方法や読み取り方を活用し、安全かつ効果的にInstagramの魅力を広げていきましょう!
QR WORLD(QRワールド) 編集部